燃える 高校野球

 わが母校は、戦前には有名な進学校で 歴史も古く
 私が在学中も、そこそこの進学率であった半面、
 スポーツクラブは、どれも県大会で 初戦敗退をするのが常の弱小高校でした。

 ところが現在
 サッカーは県代表の常連で、全国大会でも優勝できるまでになり、
                    (半強制的に カンパさせてもらっています)
 野球も、テレビ中継までしてもらえる 頼もしい母校になっているのです。

 こうなれば、暑かろうが、忙しかろうが、球場に応援に行かねばなるまい。
燃える 高校野球_d0174983_160240.jpg

   この主題歌は「ああ栄冠は君に輝く」です。  
   相手は、春季県大会での優勝校、相手に不足はない

燃える 高校野球_d0174983_1612412.jpg

燃える 高校野球_d0174983_1615473.jpg

 応援している私の姿を 実況いたしますと
 日傘に大きな帽子をかぶり、首にはぐるぐるにタオルを巻きつけ、
 もちろん長袖長ズボンの完全防備、
 顔には、最強の日焼け止めを厚く塗り マイケルジャクソンもびっくりするくらい ぶきみに白い。
 
 結果は、、、、、、なんと
 11対6で 母校が勝ち、準決勝進出を決めました。
 
 実は、この試合が行われた広島市民球場は、この試合を最後に取り壊されることになっていて
 準決勝からは、新しいマツダズーム球場で試合が行われます。
 記念すべき 広島市民球場のラストゲームが、母校の試合であったことに感慨もひとしおです。
 
 準決勝の相手は、今年の春の選抜高校野球の広島県代表だった高校です。
 負けるなよーーーーー。
 後輩たちの 燃える夏はまだまだ続く。 
by saint-arrow-mam | 2010-07-25 16:27 |   カープ・サンフレ | Comments(4)
Commented by Hiro at 2010-07-25 17:22 x
 
 余りの暑さに外出を敬遠、今日は一歩も外へ出ない一日でした。室内で高校野球をTV観戦していました。

 午前中は長男の元勤務校は敗退、そして午後は次男の嫁の目下産休中の勤務校が準決勝に進出しました。

 いずれの県でも素質をもった生徒を集めた私立の常連校が勝ち進む中、県立(公立)校の活躍にはエールを送りたいです。

 明日は新球場のようですね。決勝まで進んだら行ってみるかと思っています。

 そして県代表になったら、ビールを提げて嫁の宅へ。過去のサッカーのときは息子夫婦と乾杯をしたのですが、今回は授乳中なのでアルコールはNG。私一人があやかって乾杯か?
 
 わけの判らないコメントになりました。ご判読のほどを。
 呉々も応援で熱中症にご注意ください。
Commented by shinmama at 2010-07-25 17:38 x
Hiro様

土曜日にはガイナーレも、勝っていましたね、順調に首位キープ、おめでとうございます。

R×Rにも書いたのですが、
高校野球を見ると、そのひたむきさに心を打たれて
いつも涙が出そうになるのです。

私も母校が決勝まで残ったら、新球場まで絶対に行こうと思います。

校歌を大声で歌わなければ、、、、、。
もちろん 最大一人ですが、乾杯もしたいです。

コメントありがとうございました。
Commented by うつきよう at 2010-07-25 23:33 x
 shinmama様の「気合」が伝わってくるブログで、楽しく読ませていただきました。
 長野県はだいたいにおいてスポーツ弱小県で、高校野球もほとんどが「でるとまけ(出ると負け)」。
 我が母校が確か30年ぶり2回目の甲子園出場を果たしてから早、えーっと、23年!?
 「行っとかなくちゃ、また30年甲子園には行けないぞ」というので、応援だけは決勝戦並みでしたけど、初戦で習志野高校(確か)に3-1で負けました。 色々な場所に旗やペナントがあって、「あら、この人も、この店主も、同じ母校の出身だったのね」と新たな発見があったりしましたっけ。 でも楽しい日々でした。
 今年も我が母校は早々に敗退しましたが、今日、長野県代表が決まりました。 初出場だそうです。 弱小県ゆえ正直期待薄ですが、何があるかわかりません。 頑張ってきてもらいたいものです。
 shinmama様の母校が県大会優勝の栄冠を勝ち取られますよう、お祈り、応援申し上げます。
 フレー!フレー!
Commented by shinmama at 2010-07-26 06:43 x
うつきよう様

ご訪問 ありがとうございました。

昨夜、テレビのローカルニュースで
母校がベスト4まで進出したことは、なんと56年ぶりだと
言っていました。

わたしが生まれる前のことですから驚きです。
よく廃部にならなかったものだと、思いますもの。

ご存知かもしれませんが、広島には、「古豪」といわれる私立高校がいくつかあって、
他県の優秀な中学生が、推薦入学で集まってきます。

広島県内で野球を志す子供たちも、公立より
それら私立に進学するので、格差がどんどんひろがってしまうのです。

だからこそ、母校が、公立でありながら、頑張っていることに
つい、力を入れて応援したくなるのかもしれません。

万が一、甲子園までいくようなことになったら
(まだ、準決勝なのに 気がとっても早すぎますけど、、)
絶対に、行こうと思います。

応援ありがとうございます、心強いです。


<< フードマイレージ ビルの谷間の Firework... >>