水漏れ

水漏れ_d0174983_1554463.jpg 
 トイレの手洗い器の蛇口から水滴が落ちるので ゴムパッキンを交換しました。
 止水栓を止めて、蛇口を分解して ゴムを交換するだけなので 簡単です。

 ところが 家中の水栓を閉めているにもかかわらず よーーーく見ると メーターが動いています。
 目の錯覚かと思うくらい ゆっくりとしたスピードですが 確かに動いています。

 これは どこかに 水漏れがあるということです。

 給排水工事業者に調べてもらうと 費用が掛かりますので 自分で水漏れ箇所を特定します。

水漏れ_d0174983_1558765.gif 
1、立ち上がっている給水管を調べ、その周りの地面を スコップで掘ってみます。
     土が濡れている様子はありません。 ひとまずClear!!

水漏れ_d0174983_1558765.gif 
2、家の周囲の水回り(立水栓、足洗い場)などの地下配管を調べます。
     基礎のコンクリート部分が濡れている様子もないし、
           表面を軽く打音検査しても 土がゆるんでいる感じはしません。
           ひとまず Clear!!

水漏れ_d0174983_1558765.gif 
3、給湯器関係の配管チェックです。
     宅内水栓の位置と給湯・給水の配管の位置の照合をしていると
           壁のモルタルが 崩れて剥げかけたような場所があります。
                     
           表面のモルタルを 金づちで少し壊して穴をあけ 長い棒を突っ込みます。
                     
           濡れているので、さらに大きく壊し、園芸用のシャベルで 土を掘り 取り出します。
水漏れ_d0174983_16483451.gif

     給湯管A は 給湯器 から 洗濯室へ
     給湯管B は 給湯器 から 浴室シャワーへ
     水道管(給水管) は 基礎を貫通していて先が見えませんが
     おそらく浴室まで繋がっています。

     確かめている間に 水がじわー――と 基礎部分の穴から溢れてきます。
     基礎の内側で漏水していることに間違いありません。

 ここで 自分なりに補修工事の方法を考えます。
 下図の「点線部分」から漏水していると考えられます。
 
 補修をするために基礎を壊すと 大掛かりな工事になるので 本管かから枝分かれしているこの管を閉鎖しようと思います。
 浴室のシャワー水栓に繋がっている可能性も否定できませんが、別回路(オレンジ色)で給水されている可能性もあります。
水漏れ_d0174983_1638545.jpg

 決断すれば 後は実行のみ。
 工事業者さんを呼んで 考えを伝えます。

 彼はプロですから すぐに理解をしてくれて わずか10分で作業は終わりました。
 テストをすると やはり別回路があったようで シャワーに影響はありませんでした。

 念のため メーターをチェックしましたが もう動いていないので漏水はここだけのようです。

 さて、ここからは 自分で出来ます。
 穴を埋め戻して 表面にモルタルを塗って 仕上げます。
 少し多めにモルタルを作って、剥がれた壁の補修も行いました。

 ちなみに 漏水があった場合、広島市の指定工事業者に直してもらうと 「漏水補修完了証明書」を発行してくれます。
 これを水道局に提出すると 水道料金の減免を受けることができます。
 自分で全部修理してしまうと 減免してもらえません。(笑)

 最大の利点は この書類を水道局に提出をすると
 専門の技術者が もう漏水していないかどうか 検査に来てくれることです。
 
 「漏水していない、完全に修理できた」という保障をしてくれるようなものなので 安心できます。
 
by saint-arrow-mam | 2013-07-05 00:00 |   日々是好日 | Comments(8)
Commented by Hiro at 2013-07-05 06:44 x
Woo ! Woo !
この驚きの声は何でしょうか。私にとってこの内容をブログ化できるとは思いも及ばなかったのです。

月に一度帰省し、仕事を終えて帰広するときのチェック事項
① すべてのドアの戸締まり  ② 冷蔵庫以外の電気器具がコンセントから抜いてあるか
③ 水道の水もれチェック  ④ その他(まだまだ多い)

いつぞやの帰広時、車スタート  約10Km以上走った頃に水道の蛇口チェック確認忘れに気づき
そこから折り返して帰った経験があります。

帰省時には私も毎度水漏れはチェックします。回転させて水を出す蛇口はパッキングが傷みやすいので、
よく使用する蛇口は (我が家の蛇口写真を撮っていないのでこれを流用)
http://pixta.jp/illustration/3991669
に変えています。勿論私が行って、業者には依頼しません。

そして春先にはパイプ全体に目を配ります。冬期に水道管の内部が凍り、
融けた際に内部の鉄さびが剥がれて蛇口フィルターの目詰まりの有無。

これを書き出すと、shinmama様のブログより長文になりそう (笑)

(まだ書き続けていたらコメント字数オーバー、これから先は帰省時ブログのタネに)
Commented by okadatoshi at 2013-07-05 08:42
ご自分の家のメンテナンスをこれだけきちんとおやりになれる
shinmamaさまとHIROさまには脱帽です。

当方は、ぜいぜい動かなくなった室内時計の電池の配線を直す程度です。
トイレのパッキンを直される奥様は尊敬のまなざしです。
Commented by shinmama at 2013-07-05 09:22 x
Hiro様

古い家なので 注意しなければいけなかったのに、
今回たまたま 止水栓を止めたことで 水漏れを発見しました。
これからは定期的にチェックしようと思います。

今回改めて 家の周りを調べてみると 
古い給排水図面では参考にならず、
増築や改築をしたことで 給排水管が入り乱れていました。

どうしても 排水に勾配が必要なので優先され 給水は隅に追いやられる事が多いので 補修工事が難しくなります。

モルタルを練って塗る作業は この古家に帰ってから上手になりました。(笑)
Commented by shinmama at 2013-07-05 09:33 x
okadatoshi様

手があいていれば ちょこっと覗いてくれる 気のいい工事業者さんなんですが、
個人経営の職人さんなので、ある程度私が下準備をしておいて
「ここだけお願い」という頼み方をする必要があります。

新築の家でしたら 私が 壊したり補修したりできないのですが、なにせ古家なので 好きにできるのは ラッキーです。(笑)

母は留守、Shinpapaは 全く関心なし。
我が家の役割分担は、非常に明瞭です。

それだけに いままでチェックしなかったことを悔いています。
Hiro様を見習わなければ、、、。
Commented by Cptain 七右衛門 at 2013-07-05 11:29 x
    Mrs shinmama 様へ

漏水修理誠にご苦労様でした

まさか! レディーが修理? と思いつつ拝見させていただいています
成程水道屋さんと言うよりも名探偵ですね 難問を推理し見事に解決
これで落着ですね
何年か前に水道局のおばさんに漏水を指摘され近所の工事屋さんが三日掛りで水漏れ箇所を探し大修理となった事がありましたがお知恵をお借りすれば良かったですね~

プロ任せはいけませんね自分でできる事は最大限実行しなくては・・・

それでは・・・日々是 名探偵漏水解決
Commented by よし坊 at 2013-07-05 16:00 x
日本の景気が本格的に良くならない原因が此所にありました〜。
水道屋さんの仕事取ってしまったら工事屋は干上がってしまいます、、、
それにしても何と器用な事、プロみたいな人に見張られていては修理代金も最安値だった事でしょうね。
お見事です。
Commented by shinmama at 2013-07-05 19:49 x
Captain 七右衛門様

>レディーが修理?
なんとも うれしい言葉の響き、、、すっかり木に登りました。(笑)

我が家は古家なので これからもどんどん修理が必要になります。
その都度 ブログにアップして Captain 七右衛門様に 驚いていただきましょう。

漏水は 少量の場合 見つけにくいことが多いのですが、
その場合は 給排水工事業者より水道局の人の方が適任です。
彼らは、水栓の「音」で漏水の場所を特定できる訓練をしていて
立派な道具も持っていますよ。
Commented by shinmama at 2013-07-05 20:02 x
よし坊様

我が家に 来てくれる水道工事やさんが 
「12年も ずっと 同じ車に乗っている。
 お宅が儲けさせてくれないからだ」と言ってました。(笑)
はい、お安く直してくれます。

でも 爪にマニュキュアなどできませんし、
専用作業ズボンに着替えなくてはなりません。
誰にも見られたくない 酷い格好なんですよ。(笑)


<< 新生活へ。 姑仲間 >>