国立西洋美術館・東京国立博物館

 今日は 上野界隈の美術館を 巡ります。

 国立西洋美術館では 「ミケランジェロ展」を 開催中です。

国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_2034354.jpg

 エントランスの彫刻も 背景がすっかり秋色です。

国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_20352562.jpg

 どこもかしこも 館内の写真を写させてもらえないので、淋しい限りです。

 でも 美術館のベンチで お弁当を食べるには 気持ちが良い日でした。

 館内にレストランは あるのですが、
 列に並ぶ時間に ほっこりしていた気持ちが 現実に引き戻されるのが 嫌なので、お弁当持参です。
国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_2154588.jpg

 西洋から日本に 頭の中を切り替えて 東京国立博物館に移動します。

国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_20381550.jpg

 先日もそうでしたが、本館よりも特別展に 大勢の人が流れていきます。 
 平成館で開催中の特別展は 「京都 洛中洛外図と障壁画の美」。

国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_204846.jpg

 サブタイトルを 「京都でも見ることができない 京都」 という通り、
 よく東京まで持ってきたものだ と思うほど 大きな襖戸や屏風が 展示されていて圧巻でした。
国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_2043445.jpg

 二条城の障壁画は レプリカで 本物は京都に行っても見ることができないのですが、
 非常に近距離で見ることができたのは ラッキーなことでした。。 

 また アメリカのメトロポリタン美術館からお里帰りした龍安寺の襖絵も 
 保存状態がよく見ごたえがありました。

国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_2049249.jpg

 面白かったのは 龍安寺の石庭の四季を 定点観測の動画で見たことです。

 超高精細映像4Kで1年間 ずっと写したそうで、
 ほぼ実寸大の幅16mのスクリーンに映し出される 石庭の四季は 非常に臨場感がありました。

 イメージに近づけるべく GIM加工しました。

国立西洋美術館・東京国立博物館_d0174983_20505094.gif

by saint-arrow-mam | 2013-11-15 06:00 |   美術・スケッチ | Comments(4)
Commented by Hiro at 2013-11-15 06:49 x
shinmamaさまが東京に住まいを構えて以来、最近は日々垂涎の美術館巡りを紹介して
頂いているなかで、やっと私の覗いた美術館が出て来ました (笑)
http://tanmatsui.exblog.jp/15498292/
何度か出かけた美術館ですが、最も最近行ったのはこのブログに載せたときです。
ここに書いた理由で、国立博物館訪問の過去は、館の裏口から入れて貰い、一般入場者の
入れないスペースを見せて貰いました。

それにしても此処は見応えがある特別展が多いですね。また、久し振りにGIF加工を
拝見、暫く放っている画像加工を思い出しました。
Commented by shinmama at 2013-11-15 10:24 x
Hiro様

特別展を開催する平成館は並んで入るのが当たり前、、、という感じでいつみても 長蛇の列ができています。

午前中は 西洋美術館に行き、
お弁当を食べてから遅めの入館となってしまったのですが、
これが お昼時と重なったことで かえって列が消えていてラッキーでした。

でも 特別展のチケットで 本館にも入ることができましたので
先日 本館だけのチケットを買ったことを 後悔しました。(笑)

はい、おっしゃる通り、
トーハク(東京国立博物館)平成館では
高さ、広さ、展示スペースともに充実しているので、
それらをフルに生かした 大規模な特別展ができますね。

ただ、チケット代が高いので つい考えてしまいます。
Commented by よし坊 at 2013-11-15 17:32 x
一寸見ぬ間のアット言う数ページの更新(;^_^A アセアセ…汗
美術館ッて沢山有るんですね。
春オランダに行っていた間解った事はゴッホなんてとんでも無くアウトローに扱われていましたから日本で見た方がよほど確り見られますね。
何を隠そう高校時代美術部に入っていましたので上野にゴッホ展を見に行ったのが人生初の美術館でゴッホに感激しました。
京都もミケランジェロも東京集結ですか!
善良な納税者だった一人として言わせてもらえば東京にばかり税金を使って便利にするのは不公平というものです。
負け犬の遠吠えです、、、
Commented by shinmama at 2013-11-15 21:26 x
よし坊様

美術部に所属していらっしゃったのですか?
ブログをされる方は 美的センスに 長けている人が多いので
絵が描けない私は 羨ましくて仕方ありません。<(_ _)>

ゴッホの作品は 名だたる美術館がこぞって所蔵していると思いますが、
テーマに最適の作品を 世界中から集めることができるのは
東京の大きな美術館になってしまうのでしょうね。

平日の午前中なのに? というほど多くの人が訪れているのを見ると
東京の集客力の強さには 脱帽です。
広島ではこれほどの人は集まらないし、
もし集まったら館内がパンクしてしまうような美術館しかありませんもの。


<< 旅レコ 復活 国立新美術館 >>