豊洲の歴史

 面白い写真を目にしました。

 写真右奥の埋立地が晴海埠頭で、左奥が豊洲埠頭、
 手前に見えるのが かつて豊洲の中心であった石川島播磨重工業の造船所です。

 豊洲石炭埠頭が操業を開始した1950年頃のようです。

 年表を調べてみると 1939年に石川島(佃島)にあったIHIの造船所が 埋立地である豊洲の地に移り、
 石炭、ガス、電力の専門埠頭も延伸、整備されたようです。

豊洲の歴史_d0174983_15343195.jpg

 ところが 1988年に地下鉄有楽町線の豊洲駅が開業し 都心へのアクセスが良くなり、
 さらに1993年に首都高速10号線の延伸が発表されると 街の様子が変化し始めます。
 
 1997年に東京都が「豊洲・晴海開発整備計画改定」を策定したのに伴い
 さまざまな施策が打ち出され、豊洲の開発がスピードを増したようです。

 現在と 比較する資料がなかったので Google mapで似たような 位置から見ると 
 かつての日本の高度成長を支えた工業都市が 
 高層マンション、高層ビルが立ち並ぶ 市街地に再開発されていることがわかります。

 知っているだけでも 高層ビルが10棟近く存在していないようなので、
 現在は もっと数多くの高層マンションや高層ビルが建てられているハズです。

豊洲の歴史_d0174983_15353674.jpg


 実は お豊洲の街を歩いていると あちこちで 不思議なオブジェに出くわします。

豊洲の歴史_d0174983_154986.jpg

 これは「産業遺構」と呼ばれるモニュメントで、
 かつてこの地に造船所があったころの記憶をとどめるために
 大型船舶の錨(いかり)、錘(おもり)や歯車付車輪が 
 オブジェとして あるいはベンチとして新たな役割を与えられているもののようです。
豊洲の歴史_d0174983_15524893.jpg

 近年では 2006年に ゆりかもめが延伸し、芝浦工業大学豊洲キャンパスもオープン

 昨年は 昭和大学江東豊洲病院が開院し、
 今年は 豊洲シビックセンターがオープンし、
 来年 2016年には 築地から豊洲新市場へ 移ってきます。

 そして オリンピックの年には この地に選手村ができる予定だそうです。

 激しく変貌を続けているこの街で ずっと育つkoharuにとって 
 果して ここが懐かしい故郷になりえるのだろうか?と
 田舎育ちのバーバは首をかしげています。
by saint-arrow-mam | 2015-02-21 06:00 |   ノスタルジー・忘備録・自分史 | Comments(4)
Commented by okadatoshi at 2015-02-21 09:08
規模は違いますが、神戸沖に誕生した埋め立て地のポートアイランド
の居住環境と似ているような気がします。
三宮とモノレールで繋がり、高層ビル、コンベンション設備、病院
複数の大学誘致など。

新たな都市計画のもとに計画的に都市を設計していく手法ですが
100年単位でも自然と調和した住環境が保てるのか不安です。

仕事をする場ではあり得ても、生活をする場ではないように感じる世代です。
四季折々の変化を身近に感じることができる中で、ご褒美の時間は過ごしたいです。

こういう記録はblogとしてのテーマとしてはいいですね。
パチ×∞
Commented by shinmama at 2015-02-21 17:46 x
okadatoshi様

分譲マンションの価格が驚くほど高く 中古でも値が下がらないのです。
それなのに 若い夫婦が多くて 正直 良くこの値段で買えるなあと思います。
一方で 通勤に便利な場所なので 新しいビルができると すぐに企業が入ってきます。

ベビーカーを押した若いママたちのグループと背広を着たサラリーマンたちが 
となり合わせで お昼ご飯を食べている光景は 私には奇妙に見えます。

求める住環境の要素の中で 「生活の利便性」に特化すると豊洲は悪くありませんが、
「自然との共生」「地域の人との交流」は あきらめなくてはなりません。

下調べが十分でないので 尻切れトンボの様なブログですが
お褒め戴き 励みになりました。
ありがとうございます。
Commented by りゅう at 2016-08-19 14:59 x
神出鬼没 ですいません

昔の地形図 や 航空写真 が 国土地理院 の

「 地図・空中写真閲覧サービス 」  ← 検索してください

で提供されています

現在の地図に同期して 昔の 空中写真や地図が閲覧できます 

トップ画面から目的地を拡大し 画面左の 作成・撮影年  の希望の年月日 をクリックしてください
なを 地域によっては 空中写真・地図の数が多いので

<< 12345>>
を操作して探してください


東京の都心部はたくさんの写真が撮影されていますが
広島市内の空中写真は
米軍撮影 の 1945(昭和20)年8月8日  (2日後ですネ)
はじめ 終戦前後 のものも

画像は Snippinng Tool を使えば 保存やプリントアウト も可能です。
Commented by shinmama at 2016-08-20 15:48 x
りゅう様

すごいサイトがあるのですね。
びっくりponでした。

私が住んでいるところは 埋立地なのですが
確かに 昔は海になっていました。(笑)
しかし古い記録が残されていることにも驚きますが
それが誰でも見ることができるような データになっていることにも驚きました。


<< アシスタント誕生 牛かつ おか田 >>