あま酒


 アルコールのない生活を続けていると 
 お肉料理を作る回数が減ってきているような気がします。

 私だけなのか 世間一般の呑み助が 同じ気持ちなのか分かりませんが、
 料理の内容によってアルコールの必要性が高まる という傾向が強いことがよくわかります。

 雰囲気に負けて 時に飲んでしまっては 結果として紫斑が増え、後悔していますが、
 先日 「あま酒」がいかに健康に良いのか ということを特集している番組を見て
 「なになに あま」??? と食指が動きました。

 そこで いろいろ飲み比べ 探してみたところ、、、ついに見つけました、
 なんとも 美味くて上品な「あま酒」です。
 
 大福餅など甘味処として有名な日本橋の「榮太樓」と 
 日本酒では最高においしいと思っている「獺祭」が 
 コラボして作ったという「あま酒」です。
あま酒_d0174983_11573034.jpg

 2016年の11月7日に新発売された[「あま酒」ですが
 獺祭の酒粕の良さを最大限に活かすため、無香料・無着色で製造し、
 液糖以外に余計な材料は一切使っていないそうです。

 気になるアルコール分は1.0%未満で 酒飲みには ないに等しいです。

 私の持っていた「あま酒」のイメージをガラッと変える一品で、
 吞めない今だからこそ 出逢えたのだ、、と 勝手な理由をつけて すでに3本目。
 
 それ以外にも 友人たちに 配ったり、送ったり、、、お勧めです。 

# by saint-arrow-mam | 2016-12-27 06:00 |   日本酒・ビール | Comments(8)

お墓参り 2016


 広島に帰った翌日 お墓参りツアーに出かけます。

 毎年のように お墓は 3か所。
 一番遠いお墓は とびしま海峡の橋を渡っていく蒲刈島にあります。
お墓参り 2016_d0174983_22210424.jpg

 天気が良いので 橋の上からも遠方の島を見晴らすことができます。

お墓参り 2016_d0174983_22181207.jpg

 今年はミカンが不作だったと いつも立ち寄る食料品店のおばちゃんが言ってます。
お墓参り 2016_d0174983_22202130.jpg

 お義母さん、、、、
 えーと、えーーーと、まず 今年はねえ、、、あれがあって、これがあって、、、
 それと 私が病気になって、、、
 と 自分たちのことばかり 一方的に報告。

 優しい海風に乗って 
 「大丈夫。ちゃんと見てますよ」という 優しい声が聞こえた気がする
 小高い丘の上の お墓所です。
お墓参り 2016_d0174983_22193003.jpg


# by saint-arrow-mam | 2016-12-26 09:37 |   家族 | Comments(4)

初 ロビーコンサート

初 ロビーコンサート_d0174983_22022056.jpg

 昨年の12月から 
 ヤマハの「大人の音楽レッスン」というシリーズ講座の生徒として
 オカリナを習っています。

 豊洲教室では オカリナの他に 「アコースティックギター」「ウクレレ」「エレキギター」
 「チェロ」「フルート」「ボーカル」「サックス」などの講座があります。

 そのヤマハの講座全体の生徒による「ロビーコンサート」という名の「発表会」が
 年に一度あり、第1部と第2部に分かれて それぞれ15組程度が演奏します。

 私は2部の3番手でしたので 1部を観客として聞いていましたが
 私よりも年配の方が 演奏に打ち込む姿を見ることは刺激になります。
初 ロビーコンサート_d0174983_21192079.jpg

 自分の演奏は 「いつでも何度でも」の1曲だけなので 
 緊張する間もなく あっけないほどすぐに終わりました。

 実は 私の2組後に Shinがチェロを演奏することになっています。
 ドキドキハラハラしたのは むしろ そちらの方で 心臓に悪い!!

 親子であっても 他人のふりをして 人前では話さずにいたのですが
 受付の人には ばれていて 隠せませんでした。

 18時から 近くの居酒屋で打ち上げ会があり、オカリナを習っている2人の方と出席しました。
 久し振りの飲み会で 少々アルコールを飲んでしまい どうなるかなあ? と思っていたら
 やはり 紫斑の数が 急激に増加、、、、、、後悔先に立たず。
初 ロビーコンサート_d0174983_21533366.jpg


# by saint-arrow-mam | 2016-12-24 00:00 |   オカリナ | Comments(2)

笛で奏でるメルヘンの世界


 オカリナを教えてくださっている M先生が出演される フルートのコンサート。

 M先生が卒業された音楽大学のフルート教室のOBと現役生たち(全員女性)14名が
 フルートを演奏するコンサートです。
 
 指揮者は 男性教授ですけど、、、。
笛で奏でるメルヘンの世界_d0174983_20505379.jpg

 フルートと言っても
 「ピッコロ」
笛で奏でるメルヘンの世界_d0174983_20554878.png

 「アルトフルート」
笛で奏でるメルヘンの世界_d0174983_20561903.png

 「バスフルート」
笛で奏でるメルヘンの世界_d0174983_20563907.png

 「コントラバスフルート」
笛で奏でるメルヘンの世界_d0174983_20575814.png

 など
 吹き方は同じでも 楽器の形状によって音域が変わるので
 フルートだけのコンサートとはいえ、低音高音の素晴らしい響きを聞かせていただきました。

 ただ、渋谷の会場が非常にわかりづらく 15分で行ける道のりを
 1時間もかかってしまいました。
 こんな時GPS機能が付いていて ナビしてくれる スマホが欲しくなります。


# by saint-arrow-mam | 2016-12-22 00:00 |   コンサート | Comments(2)

近況報告の食事会 10回目


 不定期に行っている Shinpapaの大学同期のN夫妻との 近況報告会も
 お江戸に来てから 10回を数えることになりました。

 いつもは外食ですが、今回はN夫妻のご自宅で という お誘いを受けました。

 N君は リタイア後 菜園づくりに熱心に取り組んでいるのですが
          http://runslowly.exblog.jp/23251918/
          http://runslowly.exblog.jp/23377894/
 今回は その収穫した野菜を使った料理を 披露してくれるというのです。

 料理を作ってくれるのはN君だけで 私たちは出てくる料理をいただくばかりで申し訳ないです。
 でも キッチンに立つ男性の姿を見ることがない私には 新鮮な光景でした。

 左: N君の菜園で収穫した「ほうれん草」のお浸し
 中: 主役はお刺身ではなく N君の菜園で収穫した「大根」のけん
 右: N君の菜園で収穫した「キャベツ」と塩昆布のサラダ

近況報告の食事会 10回目_d0174983_20192784.jpg

 左: N君の菜園で収穫した「白ネギ」焼き
 中: 昆布で巻いた N君の菜園で収穫した「人参」
 右: ローストビーフは添え物で N君の菜園で収穫した「ブロッコリー」と「カリフラワー」がメイン

 
近況報告の食事会 10回目_d0174983_20243363.jpg

 左: N君の菜園で収穫した「白菜」と「キャベツ」を使った 塩こうじ鍋
 中: おむすび
 右: N君の菜園で収穫した「サツマイモ」で作った 芋羊羹 
近況報告の食事会 10回目_d0174983_20265288.jpg
 この野菜の価格高騰の今 N君の菜園は 貴重な存在です。

 一緒に飲もうと買ってくれていた カヴァのスパークリングワイン。
 せっかくなので 1杯だけいただきます。
 うーーーむ、アルコールが体にしみわたる、、、、041.gif
近況報告の食事会 10回目_d0174983_20342902.jpg
 来年 上京する日に合わせて 東京に 野菜を送ってくれるそうです。
 
 リタイア後の菜園づくり、、実益を兼ねていいものですね。


# by saint-arrow-mam | 2016-12-19 00:00 |   友人・知人・恩師 | Comments(0)