秘湯 奈良田温泉(1)

 奈良田温泉は山梨県早川町の山奥にある温泉です。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21363032.jpg 

早川町は 南アルプスの麓にあります。

「日本でもっとも美しい村」の一つである と同時に 日本で一番人口が少ない町です。

その中でも 奈良田村は 早川町の山奥に位置しているのですから、人の数より、熊の数の方が多いというのも 納得です。

特に今冬は 大雪による雪崩で道路が寸断され、村の孤立が報じられたので 行けるかどうか心配しましたが、復旧工事が間に合いました。


秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21395336.jpg

 東京から 奈良田温泉までの交通手段を調べるときに 時間の基準としたのが 乗り合いバスでした。

 「下部(しもべ)温泉」から「奈良田温泉」までの乗り合いバスは 一日に 4便しかないので、
 その時間から逆算して 豊洲を出発することにします。

 中央線(各駅停車)で 「新宿」 まで行き、そこで中央本線(特急)に乗り換えて 「甲府」 へ。
 「甲府」 からは 身延(みのべ)線(特急)に 乗り換えて 「下部温泉」に向かいます。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21443078.jpg

 トータルで5時間弱も かかるロングトリップで、往復で交通費が1,2000円 かかります。
 なんと この時間があれば 広島まで 帰ることができますよ。(笑)

<< 新宿 ~ 甲府 >> 
 今までに 中央本線を走ったことはなく、この線の特急は 初めてです。

 特急 「あずさ号」 と聞けば  ♪♪ 8時ちょうどの あずさ2号で、、、♪♪  と歌ってしまいました。(古いなあ)
 行きは 土曜なので、念のために 指定席にしています。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21475892.jpg

 車窓からの景色は ブドウ畑越しに 雪を頂く山々が見えるという すばらしいものです。
 まるで ピレネー山脈 と ワイン畑 といったイメージでしょうか。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21484128.jpg

 特急は 「新宿」の次に 「八王子」 に停車すると その次は もう 「甲府」 なのです。
 11両編成の列車は ほぼ満席で、指定席もいっぱいです。
 みんな どこへ行くんだろう?

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21505691.jpg

 甲府駅で 身延(みのぶ)線 に乗りかえます。
 この線は 静岡まで南下する単線で、 東京からは 富士を経由して 北上するというルートもあります。

<< 甲府 ~ 下部温泉 >>
 特急とは言え、 上りと下りの列車が 駅で離合するため、各駅停車のようなものです。(笑)

 つい先日 この身延線で 単線ゆえの事故があったそうで、
 心なしか 運転手さんの指さし点検に力が入っているように見えます。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21542221.jpg

 たった3両の列車ですが こちらはガラガラです。
 人が少ないので、右へ左へ席を移動しながら 車窓からの景色を楽しみました。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21573457.jpg

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21574689.jpg

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_2158132.jpg

 やっと 「下部温泉」まで 来ました。
 きちんとした駅舎はありますが、改札はなく 無人駅です。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21583614.jpg

 バスの時間まで 駅の周辺をぶらり歩く、、、といってもコンビニすらありません。
 本当に何もない、、、これでも温泉街なのでしょうか?

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_21594462.jpg

<< 下部温泉 ~ 奈良田温泉 >> 
 日に4便しかない乗り合いバスなのに 乗るのは私たちだけです。
 こんな時は 離れて座ればよいものを 隣に座られてしまうと 窮屈でたまりません。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_2215973.jpg

 途中 大きな雪崩の跡や 路肩が崩れて 片道通行になっているところなどを通りました。
 崖っぷちなのに 重機を使っての復旧工事など 恐ろしい光景を見ながらの 1時間20分でした。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_9471141.jpg

 なんとか 時間通りに 終点の奈良田温泉に着いて あ然!!

 奈良田湖というダム湖を含め 見渡す限り 雪で真っ白なんです。
 しかも お店屋さんの1件も ありません。
 
 人影はなく、犬影もなく、人の声も 車の音も聞こえず、 ただ しーーーーんと 静まり返っています。
 
 そうですよね、秘境なんですものね、こうでなくっちゃ。

秘湯 奈良田温泉(1)_d0174983_2252521.jpg

  「お宿」と「温泉」については 次回へ。 

 
by saint-arrow-mam | 2014-03-09 00:00 |   甲信越地方 | Comments(4)
Commented by よし坊 at 2014-03-11 13:49 x
実は心配していたんです、雪で通行止めに成って居ないだろうかと、、、
先ずはともあれ目的地に到着出来て良かったです。
とんでも無い田舎の秘境中の秘境と言っても良いくらいですが遙々お越し下さり有難う御座います。
観音温泉と奈良田温泉が僕のお薦め両横綱です。
文豪shinmama様がこの泉質とお湯をどう表現するか楽しみです。
Commented by ニャン at 2014-03-11 17:34 x
長い長い道のりですね。でも この長さが旅をしていると実感させてくれそうですね。
何にもない!そこがまた素敵。私大好きですよ。
「日本でもっとも美しい村」連合、開田高原と同じですね。
あずさは東京に居るうちに一度は乗ってみたかったです。^^
続きを楽しみにしています。
Commented by shinmama at 2014-03-11 20:22 x
よし坊様

帰るときに バスでご一緒した地元のおばあさんが、
つい数日前までバスも通れなかった、やっと病院に行けるようになったんだよ
と話してくださいました。

ご心配いただきありがとうございます。
運よく 順調に行って帰ることができました。

観音温泉、、、平日に行きたいところですが土日になると お高いのでしょうね。
でも 何か妙案はないのか考えてみます。
ありがとうございます。

奈良田は 北岳などへ登られる方の登山口でも あるそうですが、
周囲の雪山を見るだけでも 楽しくてたまりませんでした。
Commented by shinmama at 2014-03-11 20:29 x
ニャン様

「温泉」に「秘湯」とか「源泉かけ流し」とか いろいろ付加価値を求めるShinpapaに付き合うと およそ上等なお宿ではなく よくぞここまで来た、、という感じのお宿になります。

まあ、温泉にはいって、アルコールが呑めれば私は良いのですが、、、。

「中央本線」の眺めは病み付きになりそうです。
甲府や松本目指して もう一度行ってみたいと思うようになりました。
でもその前に 桜を見に もう一度 身延へ行くことにしました。


<< 秘湯 奈良田温泉 (白根館編) 達人推薦の 秘湯へ >>