アルプスの花手帳

 インスブルックで見たアルプスの花と 同じ花をスイスでも見かけました。
       http://runslowly.exblog.jp/16740460/
 

 その時に購入した 「スイスアルプス植物手帳」 と
 スイス政府観光局の発行した 「花の旅図鑑」を使って 名前を調べました。

     
アルプスの花手帳_d0174983_995530.gif


 左; カルク・ポルスターネルケ
 右; テュルケンブント 
アルプスの花手帳_d0174983_9183630.jpg

 左; カイトホルザー・ネルケ
 中; タウベンクロプフ・ライムクラウト 
アルプスの花手帳_d0174983_9184886.jpg

 左; ベルク・ローセ
 右; ザート・エスパールゼッテ 
アルプスの花手帳_d0174983_919162.jpg

 左; カイトホルザー
 中; シュピンヴェプ・ハウスヴルツ 
 右; フィデリゲ・メフロッケンブルー  
アルプスの花手帳_d0174983_9191370.jpg

 右; アルペン・バルサム
アルプスの花手帳_d0174983_919262.jpg

 左; アルペン・マンストロイ
 中; アルペン・ヘルム
 右; グランツ・スカビオーゼ   
アルプスの花手帳_d0174983_9201311.jpg

 中; ラングスポルン・ファイルヘ
 右; アルペン・ソルダネッレ 
アルプスの花手帳_d0174983_9202583.jpg

 中; アルペン・アスター
 右; ベルク・フロッケンブルーメ 
アルプスの花手帳_d0174983_9203653.jpg

 左; バイエリッシャー・エンツィアン
 中; ゲンチアナ・ラモサ
 右; フィテウマ・ベトミキフォリウム   
アルプスの花手帳_d0174983_92048100.jpg

 中; コッホ・エンツィアン
 右; ベアティゲ・グロッケンブルーメ  
アルプスの花手帳_d0174983_921027.jpg

 中;  ドライブリットリガー・バルドリアン
アルプスの花手帳_d0174983_9211178.jpg

 中; アイゼンフット・ハーネンフス
アルプスの花手帳_d0174983_9212153.jpg

 中; エーデルワイス
 右; エリオフォルム・シュウケゼリ  
アルプスの花手帳_d0174983_9213134.jpg

 左; アイゼンフット・ハーネンフス
 中; シュヴェルク・マンスシルト
 右; アウフレヒテス・ホルンクラウト   
アルプスの花手帳_d0174983_9214216.jpg

 左; アルペン・クーシェレ 
 中; アルペン・モーン
 右; トラウベン・シュタインブレッヒ
アルプスの花手帳_d0174983_9215182.jpg

 
アルプスの花手帳_d0174983_922360.jpg

 左; トロール・クレー 
 右; アルペン・ホルンクレー  
アルプスの花手帳_d0174983_9221412.jpg

 左; クルシウス・ゲムスヴルツ
 右; ヴィーゼン・シュリュッセルブルーメ
アルプスの花手帳_d0174983_92225100.jpg

 左; ゲルベ・アルペン・クーシュレ
 中; ゴルト・フィンガークラウト
 右; ツィピレッセン・ヴォルフスミルヒ  
アルプスの花手帳_d0174983_9223880.jpg

アルプスの花手帳_d0174983_11325470.gif

 アルプスの花は ドイツ語で Alpenflora(アルペンフローラ)または Alpenpflanzen(アルペンプフランツェン)と言います。
 日本語では 「高山植物」と訳されますが スイスでは 〝森林限界上にある植物” という狭義より
 〝山々に生息する植物” という広義で捕えているそうです。

アルプスの花手帳_d0174983_1141413.jpg

アルプス山脈とジュラ山脈で 国土の7割を山地が占めているスイスでは 標高約800mの低地帯から約3000~3400mに雪線(万年雪が残る境界)まで 広く花々が分布し、それらをまとめて高山植物と呼んでいるそうです。




 
 日本のアジサイと同様に 同じ花でも土壌の影響や時間の経過で色が変わるタイプもあるようです。
 わかりにくい画像ですが、
 ゲルベ・アルペン・クーシュレは 咲いたばかりの時は 黄色いのですが 時間が経つと白く変わっていました

アルプスの花手帳_d0174983_1155439.png

アルプスの花手帳_d0174983_1292524.gif
 
  アルプス三大名花


 << アルペンローゼ >>
アルプスの花手帳_d0174983_1231748.jpg


 <<  エーデルワイス  >>
アルプスの花手帳_d0174983_1234612.jpg


 <<  リンドウ  >>
アルプスの花手帳_d0174983_1282035.jpg

 
by saint-arrow-mam | 2014-07-11 00:00 |   スイス | Comments(10)
Commented by Hiro at 2014-07-12 12:50 x
郵子さまへ
これをまだお求めになっていないようでしたら、記念にどうぞ。
広島中郵便局に在庫があるようです。
東京では手に入るかと思います。
http://tanmatsui.exblog.jp/19435307/

そしてトヨスのベランダに
http://tanmatsui.exblog.jp/11353878
Commented by shinmama at 2014-07-12 13:03 x
Hiro様

そうなんです。
この切手を手に入れようと思っています。
近くの郵便局には無かったので 中央郵便局に行ってみようと思います。
実際に見た景色が切手になると 感慨無量ですね。
Hiro様が この切手の発売を心待ちにしていらっしゃった気持ちがよくわかります。

エーデルワイスのタネも持っているのですが、
東京の熱帯地獄ではなく 広島の涼しい場所に植えてやりたいと思っています。

私の行動のパターンもお見通しのHiro様ですが
考えていることもお見通しなので コメントでブログの追記をしているような気持ちになります。
ありがとうございます。
Commented by パンジー at 2014-07-12 17:59 x
shinmamaさんとHiroさんの共通の思い出は垂涎の的です。
むか~し昔ツェルマットよりマッターホルン眺めに行くはずでしたが、
悪天候に阻まれ断念して以来、スイスは未踏の地。
行くなら絶対登山列車に乗ってハイキングして…
そしてshinmamaさんの様にたくさんの綺麗な花を眺めて…
夢は果てしなく広がります。
そしてここに、私のAlpenflora手帳が出来上がりました(笑)
Commented by shinmama at 2014-07-12 18:56 x
パンジー様

時期にもよるのでしょうが、6月の終わりから7月の初めですと
アルプス三大名花が揃います。
これより早いと エーデルワイスが難しいですし
これより遅いと アルペンローザが難しくなります。

アルプスの雨は 降り始めるとズーーーと続き、
お天気になるとズーーーと続く、ということだったのに
一日交替で 晴れ、雨、晴れ、雨、、、
運がないのか 運があるのか 良くわかりませんでした。(笑)

3年チャレンジして 初めてユングフラウの姿を見た、、という人が
ツアーにいましたが その気持ちはよくわかります。

パンジー様も 是非リベンジしてください。
Commented by grandpa at 2014-07-13 11:25 x
おはよう。帰ってきても旅行の溜まった資料の整理、ご苦労様。アルプスの3大名花美しいですね。koharuさんの世話をしながら大変ですね。 可愛いおみやげ、いつも孫の物に気がいくのですね、我々も同じですね。疲れが溜まらない様に気を付けてください。
Commented by shinmama at 2014-07-13 16:36 x
grandpa様

本日も 親が夏バテのため 緊急臨託となり、先ほど帰って行きました。
かわいいkoharuのために 不思議に どこからかエネルギーが出てきます。

旅行を行く前に調べた資料がA4の用紙で200枚以上あるので 取捨選択し
写真が 1日分が3台のかめらで800枚程度あるのを取捨選択し、
植物図鑑、サイトから得た資料を整理して
旅レコをアップしたら 旅が終わります。(笑)

それなので一度旅をすると結構記憶に残るはずなのに
最近 その持続時間が短くなってきているのが悲しいです。

一方 Shinpapaは 行く前にどこへ行くのか よくわからず
その分、現地での感動は大きく、
帰ってきてからは 次の旅の計画を立てています。

どちらが旅の達人か、、、不思議な夫婦です。(笑)
Commented by うつきよう at 2014-07-13 22:56 x
 昨夜、コメントを書いた記憶ははっきりしているのですが、
 送信したのかどうか・・・
 ちょっとバタバタしていたので、
 なにかをポチっと押した記憶もあるのですが、
 さて、なにを押したのか?
 どこかで重複していたら、ご容赦を<(_ _)>

 日本にも仲間があるような花もありますが、
 やっぱり、珍しいお花ばかりです。
 ざっと60種!
 よくお撮りになって、よくまとめられましたね。 
 『アルプスの花手帳』 を片手に、
 スイスの山歩きができる日が私にも来るといいなあ・・・
 と思いながら、楽しませていただきました。
Commented by shinmama at 2014-07-14 08:39 x
うつきよう様

皆様のブログを拝見して なるほどと思い
気になったことを サイトを調べているうちに
コメントを書くことをすっかり忘れて 閉じていることが増えました。

Shinpapaも 悪気はないのに ゴルフのスコアを間違えることが多くなったといいますし、
似たり寄ったり、、気にしないでくださいね。

山のお好きなうつきよう様が 海外旅行にどこを選ばれるのか
興味があります。
ただ、ここ近年 隣国の観光客がすごい勢いで増え、
行く旅に 旅先で不愉快な思いをすることが増えています。
「どこへ行きたい? 何を見たい?」 というより
「どこへ行けば? いつ行けば?」 と考えるようになりました。
Commented by ERI at 2014-07-15 09:22 x
お花、きれい、しかも名前まで!すごい!素晴らしい!
楽しませていただいております。ありがとうございます。
Commented by shinmama at 2014-07-15 09:40 x
ERI様

もう お仕事を再開なさっていらっしゃるのでしょう?
お忙しい中 ご覧いただき とても嬉しいです。
こちらこそ ありがとうございます。

ERI様も お母さまも お花の写真を写していらっしゃったので
きっと私より沢山きれいな写真をお持ちだと思います。

初めの数日は 花の美しさに感動したのに
毎日毎日 足元に花を見ていると 感動が薄れるくらい?(笑) 
ハイキングコースには お花がいっぱい咲いていましたね。

花の画像の整理をしながら 
現地では 時々雨が降ったことで かえって 生き生きとした花を見ることができたので よかったなと 
プラス思考になりました。


<< 旅レコの記録 in スイス スイスからトヨスへ >>