折れ線グラフを作る

 先輩ブロガーの真似をして 東京と広島の 過去135年間の気温の変化を 折れ線グラフにしてみました。
  気象庁のデータを利用して 両地点の観測が始まった 1879年からの平均気温の比較です。

 グラフをクリックして 虫メガネの「+」をクリックしていただくと 大きくなります。

折れ線グラフを作る_d0174983_1557219.jpg

 
 グラフで見る限り 両地点共に 気温が少しずつ上昇しており 温暖化の傾向がわかります。

 また 1935年あたりまでは 「広島」の方が「東京」より気温が高いのですが、
 それ以降は 「東京」の方が 気温が高い傾向が見られます。

 より わかりやすくするために 面グラフにしてみました。
折れ線グラフを作る_d0174983_161245.jpg

 「広島」の方が気温が高ければ 現れるはずの青い部分がなくなり
 「東京」の赤が勝っています。

 私には この原因を分析する能力はありませんが、
 東京では 上からだけでなく アスファルトから跳ね返る熱を 非常に感じます。

 
  

 << 課題 >>
 グラフにするのは とても面白かったのですが、
 以外にも 今回一番 難しかったのが グラフの省略記号です。
折れ線グラフを作る_d0174983_162222100.jpg




『波平さんの2本の毛』 のようなマークをエクセルで出せないのです。 


  
折れ線グラフを作る_d0174983_203539.jpg

 ネットからの情報と Jtrimをミックスして 「挿入」→「図形」→「星とリボン」→ 「大波」を選び
 「図形の塗りつぶし」を (なし)、「図形の枠線」を (黒) に設定して 両端を切り取りました。
by saint-arrow-mam | 2014-07-16 06:00 |   パソコン・ソフト | Comments(10)
Commented by okadatoshi at 2014-07-16 07:52
おそらくご指摘の通りヒートアイランド現象でしょう。
二色の折れ線でとてもわかりやすい処理をされています。
最下段の値の設定はできますが、間の波線はグラフの表示機能に
あるのかどうかは調べてみます。
任意の場所を切るには手動の方が簡単に思います。
最近の台風の異常発生数なども傾向が分かるかもしれません。
Webで流されるデータのほとんどは二次加工され意図をもった
ものが目立ちます。
このような一次データを分析するスキルは理系女子の本領発揮です。
Commented by shinmama at 2014-07-16 08:29 x
okadatoshi様

毎日毎日データを集めては分析していた学生時代から、もう37年が経ってしまいました。
アナログでデータ処理をしていたことを思うと エクセルを使えば一瞬でグラフ化できるので
まるで魔法使いにでもなったような 気分になります。

おっしゃるように データ処理は 意図を持ってできる作業でもあるので
公開された資料を鵜呑みにしないということも 大切なことだと
改めて認識しました。

眠っていることが多いエクセルというソフトを使う機会を与えていただき
感謝しています。
Commented by Hiro at 2014-07-16 09:34 x
現役時代は校務、教材両面で同僚にアドバイスが出来るほどExcelに凝り固まっていたのに、
リタイア後 二昔、すっかり使用方法を失念してしまいました。

非常勤勤務では 今のところ勉強し直して使用する目的もなさそう、皆さんの格調高い記述を
拝見するのみです。

(コピペ) >はい、ゴミレスです。スルーして下さい。
Commented by shinmama at 2014-07-16 10:03 x
Hiro様

仕事上エクセルが必要だったにもかかわらず
アシスタントをしてくれた優秀な後輩に任せっきりで 
試算表や原価表ぐらいしか 自分では操作しなかったかったことが悔やまれます。

エクセルをフルに使いこなした経験がある、、、と言えたら
どんなにかっこいいだろうと Hiro様を羨ましく思います、

またまたHiro様まで、、、、スルーできませんよ。(笑)
Commented by パンジー at 2014-07-16 11:07 x
お暑うございます、グラフ見て余計に汗出てきました (*_*;
ところで私、未だにワードもエクセルも「それ何?」状態です(笑)
理解力が年々どんどん加速度つけて降下していく身故、
今のうちになんとかせねばならないのでしょうが、
そのうちもっと進歩して何も知らなくてもできるようになるのでは…と
新しいことに挑戦するのって、楽しいですものね、ボケ防止にもなるし❢
でも面倒大嫌いの私は、きっと当分「?????」です (^^ゞ
Commented by shinmama at 2014-07-16 12:14 x
パンジー様

パソコンの中に静かに眠っていて、私もほんの一部しか使ったことがありません。
ただ 若いころに比べて 理解する能力はかなり落ちていますが
好奇心だけは いまだに旺盛なので 
チャンスがあればとにかくチャレンジしてみたくなります。

我が家の場合Shinpapaが 全くパソコンを扱わないので、
私がある程度使えないと 困る場面も出てきています。
せいぜい ボケ防止を兼ねて パソコンのスキル維持に努めたいと思います。
Commented by grandpa at 2014-07-16 14:03 x
こんにちは。広島、東京の過去135年間の気温の変動記録をグラフに
されたものを、気象庁から取り寄せて表に表したこと、凄い発想ですね。ひょっとして理系の方ですか?。相当の仕事をされていたようですね。と 推測します。最近の気温は東京が高いようですね、これは地面
がヒート現象を起こしているのだと思います。アスッファルトが多いかと思います。都会は土の道路がほとんどないですね。だけど確かに温暖化になってきていますね。 次は何が出てくるのかな?、楽しみ(ー_ー)
りんごの件、了解しました。
Commented by shinmama at 2014-07-16 20:08 x
grandpa様

はい 昔々の リケ女(理系女子)です。
女だてらに 建築関係の仕事をしていたのですが 
残念ながら 相当の仕事ではありません。(笑)

大阪も大都会ですので 東京とあまり変わらない感じでしょうか?
広島の田舎者には 東京の熱波が厳しく感じます。
豊洲特有の海風だけが 心地よく感じます。
Commented by grandpa at 2014-07-17 10:21 x
こんにちは。やっぱりリケジョでした!一般の女性とは違う、と感じてました。好奇心旺盛、微から細に正確に広めていくやりかた、人間力の素晴らしさ、優しい心ずかい、文系の表現力など、宮本武蔵のようですね
だからマルチ人間ですよ。尊敬します。  大坂も東京と同じぐらい暑い、共通した都会の暑さ、アスファルトの照り返し、なんせ暑いです。
デンデンムシ、最近見ないです、近所の善福寺公園に行っても。いないです、なぜでしょうね。カタツムリの折り紙まで教えていただき、恐縮
します。本当に才女ですね。ありがとう、孫に教えます。
Commented by shinmama at 2014-07-17 16:05 x
grandpa様

> 一般の女性とは違う
キャー、そうですか。
ちょっとマニアックではありますが、本人は一般的なバーバだと思っておりました。
Shinpapaのほうが 変わっていませんか?(笑)

ブログを始めて まだ4年にしかならない 新人ですので
パソコンの操作もカメラの写し方も良くわからず 四苦八苦する毎日です。
コメントをいただくことを励みにして 自分時間を楽しんでいますので
ご覧いただき嬉しく思っています。
これからも どうぞよろしくお願いいたします。 


<< でんでんむし リンゴの果実 (3) >>