歩数稼ぎ

 土曜日は 特別病児臨託になったため、歩数計の数字は 1000歩未満。
 日曜日は 挽回するべく 近隣を徘徊し 歩数稼ぎをしました。
歩数稼ぎ_d0174983_20503692.gif

 中央区と江東区にまたがる 相生橋の中ほどに 気になる場所があります。

 どこにでもある 「中の島公園」という ごくポピュラーな名前の場所ですが 
 長年 広島の砂州に暮らしていたので、懐かしく感じるネーミングです。

歩数稼ぎ_d0174983_20272264.jpg


 相生橋は この中の島を中継地点として 佃島側と越中島側の2つの木橋であったのですが 
 関東大震災で焼失し、月島から築地や深川へ行くには渡し船に頼るしかありませんでした。

 そこで 震災後 鉄の相生橋が架橋されたのですが 
 その橋も老朽化し、現在のトラス構造橋は1998年に架け替えられたものです。
歩数稼ぎ_d0174983_21114678.jpg

 現在の 「中の島」は 隅田川唯一の水上公園として整備され、
 今では ここから見える晴海運河の風景が 『江東八景』 のひとつに選ばれています。
歩数稼ぎ_d0174983_20231318.jpg

歩数稼ぎ_d0174983_21241118.gif

 国立大学が法人化される時に 「東京商船大学」は「東京水産大学」と合併して「東京海洋大学」になり、
 昭和5年に建てられたという 旧東京商船大学の古い校舎を 越中島キャンパスとして使っています。

 大学の構内には 東京商船大学旧天体観測所の 東洋一の天体望遠鏡を備えていた第1観測台 (左) や
 子午線測定用の望遠鏡を備えた 第二観測台(右)が 現存しており
 これらの建物は 有形文化財として指定されています。
歩数稼ぎ_d0174983_20483719.jpg

 いつも 同じことを思います。
 文化財と指定して残すのなら きちんと保全をして 鑑賞に堪えうるようにして欲しいです、ハイ。
by saint-arrow-mam | 2014-12-01 06:00 |   江東区内 | Comments(10)
Commented by TanMatsui at 2014-12-01 07:21
載せられたGoogle写真を目にすると、上京時に動き回った場所がありますが、
オヤッ こんな場所に こんな建物があったのか と驚かされます。

従弟が江東区塩浜に住んでいるので、私も銀座からブラブラと歩数稼ぎをしたことがありますが、
東京商船大学旧天体観測所の東洋一の天体望遠鏡は知らなかったです。

>文化財と指定して残すのなら きちんと保全をして…
同感です。先日 ご存じ被爆建物の旧日銀広島支店内で開かれた水彩画展を見に出かけたついでに
店内各所を回りました。 当時使われていた大金庫などの保存の良さに驚きました。
アップ待ちで編集済みですが、まだ私のHD内にきちんと保存されています ハイ (笑)
Commented by パンジー at 2014-12-01 08:47 x
koharuちゃん、二歳のお誕生日おめでとうございます。
koharuちゃんの成長に、我が孫を思います。
そしてこちらは新旧の旧、大事にして頂けるとありがたいですね。
新しきも古きも大事に仲良く共存を願う日々です。
人も施設も行事も…
Commented by okadatoshi at 2014-12-01 17:33
アップされているデジカメ画像は、
すべてスケッチかカットになる場所ばかりです。

だんだんとshinmama様独自のblogの編集スタイルが定着し
オリジナルのスタイルを持った「マガジン風」になってきました。
Commented by shinmama at 2014-12-01 20:27 x
Hiro様

今日も朝から12時間にわたる特別病児臨託となり 
やっとパソコンを開くことができました。

亡父は 旧神戸商船大学出身だったので、もし存命で
私が「旧東京商船大学」の近くに住んでいると言ったら 
さぞかし いろんな思い出話をしてくれるのだろうと思いました。

オリンピックに向けて 新しい橋がいくつも架けられ、
隅田川の沿岸部は 大きく変貌してしまうようなので
地元の人は 寂しい思いをされるのではないでしょうか。

旧日銀広島支店は 土地価格の高い場所にありながら、
収益を追求しない市民に開放され 美術やダンスやコンペに自由に使われていますね。
何度か行き、金庫も見ましたが Hiro様のブログでもう一度拝見させていただけるのが楽しみです。
Commented by shinmama at 2014-12-01 20:39 x
パンジー様

ありがとうございます。
パンジー様のお孫様より少し遅れて誕生日を迎えました。

この時期の1ヵ月の差は大きくて、
保育園でも4月生まれの園児さんとは目に見える差があります。

落書きもなく 人の手で壊されたような場所がないようでしたので
さすがに日本だと 感心はしましたが
あまりに 保存状態がみすぼらしい建物を 「有形文化財」と言われると
情けない気がして がっくりします。
Commented by shinmama at 2014-12-01 21:01 x
okadatoshi様

実は 豊洲には 自分の周囲の街並みや風景を水彩画で画き、
見慣れた風景のいろいろな表情を発見するという集まり
「わが街再発見倶楽部」というグループがあります。

その作品を スーパーや金融機関などで見ることがあるのですが、
この「中の島公園」も良く描かれていて 気になっていたのです。

ブログを 個人的な生活記録、愚痴や不満のはけ口として利用するときもありますし
訪れた土地を紹介する旅行ガイド、あるいは思い出を綴った紀行文的に使う時もあります。
かとおもえば 美味しい物や 感動したイベントを 
誰かに伝えたいという勝手な思いもあり、内容が支離滅裂です。(笑)
Commented by うつきよう at 2014-12-01 23:10 x
 晴海運河のお写真がいいなあ、と思いながら拝見していました。
 shinmama様の風景写真を拝見していると、おおらかな気持ちになります。
 とうとう表紙を飾られた海のお写真も、素敵だなあと思いました。
 おめでとうございま~す\(^o^)/
 
Commented by shinmama at 2014-12-02 08:29 x
うつきよう様

ありがとうございます。

旅行社から 電話で事前に 表紙に使いたい旨の連絡があったのですが、
冊子自体は 広島に届いているので 私はまだ手にしていないんです。
随分前に送ったので どんな写真だったのかも忘れています。(笑)
サイトで見てみます。

Commented by kazewokiru at 2014-12-02 13:03
shinmama様

膝のお具合は良いのですか?
「歩ける内が花」、、、せいぜい「歩き溜め」をして下さい。(笑

写真は自己流ですか?
いつも素晴らしいアングルで玄人裸足。
Commented by shinmama at 2014-12-02 13:47 x
kazewokiru様

膝の調子は 悪いです。
まだ 整体クリニックに通っています。
同時に トレーニングジムのマシンで必要な筋肉4つを鍛え、ストレッチをしています。
ウォーキングマシンで歩くのもいいのですが、
膝が悪い時に 長時間トレーニングジムにいると 気分がめいるので
近隣を 大股、速足で 歩くようにしています。

>「歩けるうちが花」 
はい、歩き溜めしておきます。
捻挫をされて不自由を強いられているkazewokiru様に
そのようにおっしゃっていただくと なにもお返しする言葉が見つかりません。(笑)

写真はブログを始めた4年前まで自分で写すことはなかったので
皆さんのブログを拝見して、これはだめだと気が付き、
本を買ったり、スクラップブックを作ったりしている程度の 
全くの自己流です。

ハマるとのめり込むタイプなのですが 
情けない事に どれひとつ ものになったものがありません。
そのくせ 褒めていただくと 直ぐに木に登ります。(笑)


<< Shinpapaが 岡山そして四国へ 満2歳になりました。 >>