十五夜・十三夜・十日夜

 2015年の「十五夜」は 9月27日の夜でした。

 厳密にいうと 満月は9月28日の午前11時51分でしたので 半日ずれていますが
 この時期の満月が一番美しく 「中秋の名月」と呼ばれています。
十五夜・十三夜・十日夜_d0174983_2038869.jpg



 2015年の「十三夜」は 10月25日の夜でした。

 この日の月は 8割ほど月が見え、左の2割が陰になっていますが
 「後の月」 と呼ばれ 中秋の名月に続いて 月が美しいとされています。

 昔は お月見と言えば、「十五夜」と「十三夜」のセットで行われていたそうで、
 片方だけ見るのは 「片見月」 といって縁起が悪いとされたそうです。
十五夜・十三夜・十日夜_d0174983_20411139.jpg



 2015年の「十日夜」は 11月21日でした。

 別名「三の月」ともいい、月は六割ほどが顔を出した状態で あまり見ごたえがありません。

 でも 関東地方では 農作物に感謝する日として この日にお餅を捧げ、
 関西地方の 亥の子と同じような意味合いを持ちます。
十五夜・十三夜・十日夜_d0174983_20463497.jpg


 お江戸に来るまで知りませんでしたが、
 「十五夜」と「十三夜」と「十日夜」 すべての月を見ると 縁起が良い そうです。
 
 雨女の私にしては珍しく、今年は3夜ともお天気に恵まれ 運よくすべての月を見ることができました。
 
 自分にとって 都合の良い縁起だけは 担ぐことにしているので 素直に喜んでいます。(笑) 
by saint-arrow-mam | 2015-11-22 06:00 |   天体・気象 | Comments(2)
Commented by TanMatsui at 2015-11-22 06:27
>運よくすべての月を見ることができました。
shinmama様の今後には、縁起の良いことの起こる前触れです。

私は2015の「十日夜」は 11月21日であったことを、すっかり忘れていました。
ご存じのように 十三夜は条件の悪い広島の地で眺め、ブログではこんな悪戯をして
お茶を濁しました。
http://tanmatsui.exblog.jp/21773774/
この日の前日までは実家に滞在、山陰の地なら空気の澄んだ夜空の月を撮れたのに、
と思っていました。縁起の悪い私です。

それにしても お江戸でこのような写真が撮れたことに脱帽、そしてshinmama様の
”ドラえもん” も膨らみました。
先々まで予約ができるのは その証拠です。 明日はモミジ狩りか? 
Commented by shinmama at 2015-11-24 15:00 x
Hiro様

1泊2日なので タグボートは お留守番。
しかも 本日Shinpapaが 帰広しましたので
朝からばたばたしており、お返事がすっかり遅くなり 申し訳ありません。

お江戸で 星を写すことは叶いませんので、
月だけは 頑張って写そうとしていますが
高層ビルの灯りに邪魔されて 私には難しくて、、、。

どれも キリリとくっきり写せていたら、縁起の良いことがありそうな気がするのですが、
ピントが甘いので、期待が薄い気がしています。(笑)

天体が好きなのに、充分に空が見えない生活を始めても 2年半。
ビルの谷間の狭い空しか見れないことに 慣れたとはいえ、ストレスを感じることもあります。


<< 紅葉見納めの旅 誕生日のケーキ作り >>