ちょっと 遅い七五三 

 七五三は 11月にお祝いするものですが
 家族の都合が合わず 今日になりました。

 親が 自分たちの職場に近い 「神田明神」を選びましたので
 朝一番で 着付けをしてもらって 車で移動します。

 着物を着ると 今日は何か違うぞ、、と思うのか さすがのkoahruも 大人しくしていました。(笑)
ちょっと 遅い七五三 _d0174983_15513158.jpg


 東京に来たときには 生後 8か月だったkoharu が
 無事に 3歳になったことを 心から感謝しました。

 お昼を一緒に食べて 自宅まで一緒に戻り 解散。
 別れる時に koharuが 「みなさーーん お疲れ様でした」と 挨拶をしていました。
by saint-arrow-mam | 2015-12-07 06:00 |   koharu日記 | Comments(9)
Commented by shinmama at 2015-12-07 09:32 x
okadatoshi様

「家に帰ってからも koharuはずっとハイテンションでした」 とHaruちゃんからのメール。
自分が主役だとわかっていた1日だったのでしょう。(笑)

そういえば Shinの時には(男の子は5歳)近所のおばあさんに羽織、袴を着付けてもらい、
3人で神社に行きましたが ジジババは来ませんでした。
koharuのように 写真館で記念写真も写しませんでしたし、会食もなしでした。
今思うと 何故ジジババは来なかったんだろう??

今回 バーバは写真係を引き受けたので 帰宅後 データを送り
また 一番日本らしく 良さそうな画像をプリントアウトして
海外の友人たちへのクリスマスカードにも同封しました。

孫の場合は 準備も予約もすることはなく
言われた時間に言われた場所に行けばよいので楽ですね。
Commented by よし坊 at 2015-12-07 13:00 x
子供のころ千歳飴を買ってもらえなくて口惜しい思いをした記憶が強烈な僕です。
Commented by shinmama at 2015-12-07 13:12 x
よし坊様

それはそれで 半世紀をこえてまで記憶に残るなんて すばらしい七五三ですね。(笑)
今は 神社がお祓いの後 千歳飴をくれるんですよ。
koharuは 保育園で11月にもらったので 中身が甘い飴であることが分かっていて
何があっても手放しませんでした。

しかし今どきの神社ってすごいですね。
「神田明神の家紋入り 特製チョコレート」を 神社自らが参道にテントを立てて 売っているんですよ。
「買って、買って」とせがむkoharuに Haruちゃんがダメ出しをしていましたが
これも ずっと記憶に残るかな?
Commented by okadatoshi at 2015-12-07 13:18
(誤字が気になり。すでにコメントがshinmamaさまからついてましたが削除して再アップ)
<(_ _)>

長女の時には、大きくなったら七五三の写真がないと寂しいだろうと
着物を着せて、近くの無人の神社の鳥居のところで、写真を撮って終わり。
ジジババも遠く離れて、親と子供だけでお祝いをしました。
結婚した当時は内湯もなく銭湯で子供の身体を洗ったら
番台の前で受け渡しそれぞれ身体を洗って自宅へ。
途中のたこ焼き屋に寄るのが唯一の贅沢でした。
かぐや姫の唄う神田川の世界♪
確かに今の子供は少子化で孫の背後には6人の大人がスタンバイですね。

8か月のkoharuちゃんのblog拝見。
銭湯での赤ちゃんの受け渡しのことをすでに書いていましたね。
誤字や二重書込み、アンチエージングを考えなくては。
Commented by shinmama at 2015-12-07 13:33 x
okadatoshi様

ご丁寧にありがとうございます。

私は 1人息子しか育てたことがないので
女の子は 着物を着せても華やかですし
やんちゃと言っても男の子に比べれば 大人しいですし、いいなあと思います。

そう楽観的に見ることができるのは 責任を持って子育てをしている「親」ではなく
短時間だけ面倒を見ている「バーバ」という気楽な立場だからでしょうね。
Commented by TanMatsui at 2015-12-07 20:19
七五三 おめでとうございます。

実に良く似ていますね。
我が家では、上の孫の七五三は 「三輪明神広島分祠」 (西区古江)で行いました。
孫家族は 当時 西区古江に住んでいて、ここが一番近かったのです。
そして撮ってやった写真は この写真とほぼ同じ雰囲気です。
実はここの神官は御沢君と云い、私の教え子なのです (笑)

そろそろ ブログ アップを卒業したい気持ちも芽生えていますが、
帰省中の たわいない呟き的なMy Blog に、日々欠かさず丁寧なコメントを
頂き、感謝しています。

最近の私のブログは 読んで頂く目的よりも 日々私自身ののメモ的記録にして、
文章の語尾を 「です ます」調にせず、「である」調で書いていることにお気づき
かと思います。 
 
明日のメモ ブログは既に予約投稿済み、 そして夕刻には帰広します。
(環境の良くない場所から 長々と書きました 笑)
Commented by shinmama at 2015-12-07 23:23 x
Hiro様

koharuのお陰で 女の子の七五三も経験させてもらい
私も記憶に残りそうな気がします。

ネット環境が難しいので ご自身のブログを携帯でアップされているくらいですのに
ご覧いただいた上に コメントをいただきありがとうございます。

行動の範囲もたかが知れていて、注意力不足によりネタを拾うこともできない私こそ
内容の薄い自己中心的なブログを続けていますが、
皆様と繋がっているお陰で お江戸で独り暮らしの寂しさを
ガマンできるのだと つくづく感謝しています。
Commented by パンジー at 2015-12-08 01:07 x
我が家は、今年11月に七五三を済ませました。
koharuちゃんのようなご挨拶はありませんでした(笑)
神社さんから頂いた袋が気になってしょうがない孫は帰宅を急がせます。
何処も同じ、健やかな成長を祈って目を細めるジィ~ジとバァ~バでした。

Commented by shinmama at 2015-12-08 08:47 x
パンジー様

koharuが 生まれてすぐに 3カ月のワールドクルーズに出発したので
お宮参りも初節句に参加できず
koharuの節目のイベントは 初めての経験でした。
今回は Haruちゃんのご両親が 11月にイギリスとフランスに長期旅行をされていたので
12月に延期したようです。

Shinpapaha も参加予定だったのに、仕事の関係で上京できず 不参加。
なかなか4人が揃うことが難しいジーバーです。


<< 来期は?? スタバに本を >>