オカリナ練習の新兵器 (2)


 自分では 結構 うまく吹けていると思っても 録音してみると
 酷い音色で 息継ぎもうまくできていないことに驚きます、、と言うより 落ち込みます 007.gif

 ピアノと異なり、オカリナは音源が耳に近いので 少しくらいしていても
 演奏中に 自分では気づきにくいような気がします。

 客観的に聞くことは 大切なことなのですが、まともな集音機能を持ったレコーダーを持っていないので
 コンパクトに録音できる「ICレコーダー」なるものを買いました。
オカリナ練習の新兵器 (2)_d0174983_10583319.jpg
 ICレコーダーも インタビューや会議の原稿を起こしたり、語学学習に使ったり、
 目的によって種類も多く、価格にも差があるようですが、
 よくわからないなりに panasonicのRR-XS460 にしました。
オカリナ練習の新兵器 (2)_d0174983_17162249.gif
 主な選択理由は

① 同じレベルの機種の中では まずまず価格が安いこと。
  (高度な機能がついていても 私に使える機能は少ないので、、)

② 録音時に 音のレベルを上げることもできるし、上げないこともできること。
  (実際より 上手に聞こえないように レベルは上げたくないで、、)

③ USB端子が内蔵されているので パソコンから直接 充電でき、
  パソコン内に保存している伴奏を ダイレクトに本機にコピーできること。

④ 小さなSDが内蔵されているので、レッスンの時には教室のプレイヤーにカードを入れて使えること。
オカリナ練習の新兵器 (2)_d0174983_17162249.gif
 また 現在の課題は

① 音楽教室からもらったCDが M4Aという形で録音されているのに、
  本機が 著作権保護されていないWMA/MP3ファイルと 
  本機で録音したPCM(WAV)ファイルしか再生しないこと。

② FMラジオを聞くには 受信のためのアンテナ機能が付いたインサイドホンが必要であること。

③ すでに本機に録音している伴奏に 自分の演奏をシンクロさせて録音できないこと。
  せめて PCの中に録音している伴奏から直接音源を取り、
  自分の演奏をシンクロさせて録音できないのかなあ、、、と あれこれやっています。

オカリナ練習の新兵器 (2)_d0174983_17162249.gif
 とりあえず今は 録音した自分の演奏を聞くだけで 勉強になっていますが、
 このICレコーダーを使っていくにつれて もし物足りなくなったら 
 自分には どんな機能が必要なのか よく分かったうえで
 機種のステップアップが できたらいいなあと思っています 006.gif 


by saint-arrow-mam | 2017-02-25 09:27 |   オカリナ | Comments(2)
Commented by okadatoshi at 2017-02-25 13:43
realplayer converterはいかがでしょう。
インストールすると、おまけのささやきが出るかと思いますがそれらは無視しましょう。
  ▼
http://jp.real.com/features/file_convert.html
でご希望の拡張子に変換ができるかと思います。
私の常時必携のレコーダーは紹介して頂いた下記です。
http://okadatoshi.exblog.jp/24873791/
Commented by shinmama at 2017-02-25 19:28 x
okadatoshi様

録音する拡張子に いろいろな種類があることは なんとなくわかっていても
ICレコーダーを購入する際に 「音質」の事ばかり考えて 機種を選んでしまいました。
その割に 美しい音色には聞こえませんが、私の演奏が演奏ですから こんなものかと、、、。(笑)

ありがとうございます。
ICレコーダーにコピーしたい曲を 
まずは CDからPC内のフォルダーにコピーし、
さらに それらを片っ端から拡張子を変換しようと思います。
教えていただきありがとうございました。
いつも本当に <(_ _)> すみません。


<< 清澄庭園 2017春 春色の風に誘われて >>