たかがオリーブオイル されどオリーブオイル

たかがオリーブオイル されどオリーブオイル_d0174983_20243875.jpg オリーブオイルの種類は多く、イタリアでお土産用に売っているオリーブオイルの中には
食用には適さないと思われるオリーブオイルもありますので 要注意です。

 また レストランで 「エクストラバージンオリーブオイル」の中でも
 時々、とても重く感じるオリーブオイルを出されることがあります。

 もちろん 人それぞれ好みがありますから、文句はありませんが、
 重いオリーブオイルを出されると 私は 正直ガッカリして、心が折れています。



たかがオリーブオイル されどオリーブオイル_d0174983_19584180.jpg

 オリーブオイルを製法ではなく 「味の重さ」で分類すると軽い順に 
 ①「マイルドタイプ」「デリケートタイプ」ともいわれる「ライトタイプ」
 ②「ミディアムタイプ」
 ③「ストロングタイプ」「スパイシータイプ」ともいわれる「インデンス タイプ」があります。
たかがオリーブオイル されどオリーブオイル_d0174983_19494242.jpg

 私は飲むことができるくらい軽い「ライトタイプ」のオリーブオイルが 好きですが
 イタリアのレストランでも 日本のイタリアンレストランでも 
 ライトタイプのオリーブオイルに出会う機会は あまりありません。

 それだけに 東京で暮らす様になってから 自分の家で使うオリーブオイルは ちょっとこだわって、、、、、。

 OLIVOは その時期の新鮮なオリーブオイルを用意していて、量り売りしてくれるオリーブオイルの専門店です。

 銀座松屋の地下にお店があるので、買い物に行ったついでに立ち寄り 
 複数のオリーブオイルを テイスティングをさせてもらって、
 その時期に 一番フレッシュで ライトなオリーブオイルを買っています。

たかがオリーブオイル されどオリーブオイル_d0174983_20362306.jpg
 

 今回のお気に入りは、昨年の秋に収穫したオリーブを使った オーガニックなENZO社のオリーブオイルです。

たかがオリーブオイル されどオリーブオイル_d0174983_20375923.jpg

 カルパッチョやカプレーゼなど オリーブオイルをかけた料理が あまり好きではないShinpapaも
 このオリーブオイルを使うと 美味しいと言って食べてくれます。

 今回は 甘口のホワイトバルサミコ酢 「プレリバート」5年熟成も一緒に買い求めました。
たかがオリーブオイル されどオリーブオイル_d0174983_20595603.jpg


by saint-arrow-mam | 2018-02-16 21:10 |   食材 | Comments(6)
Commented by TanMatsui at 2018-02-16 22:20
 詳しい食品化学解説ブログです。
 オリーブオイルについては天然有機化合物の油脂の授業で、
① オリーブオイルの主な脂肪酸は不飽和脂肪酸のオレイン酸で約70~80%を占めている。
オレイン酸 C17H33COOHのヨウ素価 Iodine Value を求めよ。
 (リケジョは解けますか  笑)
② オレイン酸は 悪玉コレステロールを抑える効果が期待できる。
程度しか授業では話をしません。 2022年から実施予定の高校指導要領 化学では
 詳しい食品化学解説ブログです。
をこれまで以上に重視することを歌っています。
 オリーブ油について、このような内容を実験、観察材料に使えそうです。  メモ、メモ!
Commented by shinmama at 2018-02-16 22:48 x
Hiro様

オレイン酸 C17H33COOHの ヨウ素価?
情けないことに けん化価など言葉だけ覚えていますが
その違いをすっかり忘れています。
ステアリン酸より 水素原子が2個少ないくらいしかわかりません。トホホです。

オリーブオイルから 不飽和脂肪酸へ繋がる発想は Hiro様ならではですね。
やっぱり Hiro様の授業を受けさせていただきたいです。
Commented by うつきよう at 2018-02-17 01:22 x
 子どものころから長いことオリーブオイルが苦手でした。
 初めて口にしたオリーブオイルがおいしくなかったんですね、きっと。
 うーん、奥が深い。
 私は小豆島産で、レモンオリーブオイルをサラダに、ガーリックオリーブオイルを炒め物によく使っています。

 ところで、さすが「銀座松屋」という気がします。
 私の東京のデパート暦は、新宿伊勢丹から始まり、長い経緯があって、今は日本橋三越がメインなのですが、
 一番好きなのは「松屋」です。
 テナントや品物が他とちょっと違う洒落た雰囲気を感じます。 
Commented by shinmama at 2018-02-17 17:49 x
うつきよう様

子どもの頃、父が買ってきたオリーブオイルの大きな瓶がありましたが
料理に出てきたという記憶がありません。
こっそりと 処分されたのでしょうか?(笑)

銀座三越が一番と思っているShinpapaに 銀座松屋は二流店の扱いを受けているのですが、
地下の食品売り場は非常に充実していて、ドライフルーツの専門店や チーズの専門店、ハムの専門店など、
ワインを好む人間には たまらない専門店が並んでいるので 私は 必ず覗きます。

>テナントや品物が他とちょっと違う洒落た雰囲気、、
よかった 同じように感じてくれる方がいて、、、
私も 本当に そう思っています。
Commented by zuxtotabi at 2018-02-17 21:07
オリーブオイルはここ数年、マイブームです。^^v
色々試してみました。でも、私にはよくわからず、、、、その時、どの料理に何処のオリーブが合うかどうか?
これも自己の好み、、、よくわからないままに使い続けております^^;
シンプルにトーストに合うオリーブオイル&料理の味を邪魔せず、引き立てるという意味において、我が家もライト感覚の
オリーブオイルが好みです。
軽く風合いがよく味がほのかに良いとなればレシピも広がります。^^
「プレリバード」夫も好んでくれそうですが、田舎町故、探すのは難しいそうです、、、、。
東京で暮らしている時、よくこんなに地震が凝るは・・・。と不安にも似た思いを持っておりました。
いまや、日本国内には、地震災害から逃れられる地はないのではと思っています。
Commented by shinmama at 2018-02-17 21:56 x
ニャン様

最初にイタリアに行ったとき、レストランでたまたま軽いオリーブオイルに出会ったのですが、
そのレストランでは イタリア人がパンにオリーブオイルを滲み込ませるようにして食べていました。
日本に帰って 普通のオリーブオイルでそれを真似たら 口がべたべたして胸やけがしそうになりました。(笑)

それ以来、軽いオリーブオイルをずっと探していたのですが、試飲させてくれる専門店など広島にはなくて、、、。
さすがに東京、、、オリーブオイルの専門店がありました。
はい、ENZO社のオリーブオイル、、、呑むことができるくらい軽いですよ。

東京で ホテルの高層階に泊まっているときに地震があったのですが、
トイレの水がこぼれ出るほど揺れて、ザボンザボンと音がしました。
それ以来、ホテルの高層階には泊まらないことにしました。(笑)
広島の実家は 古いので 地震に耐えられるはずもなく、、、
結局、どこにいても逃れられないと悟りました。


<< 羽生が勝ち、羽生が負けた 地震 東京の危険度ランク >>