アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)

アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_10201961.jpg

 さあ、初めての寄港地 ジュノーに下船しましょう。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12382755.jpg

 幹線道路が無いため 車で隣町に行けないので、水上飛行機が 市民の足です。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12383013.jpg

 有名な アラスカ版「忠犬ハチ公」だそうです。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12383387.jpg

 ツアーのカードを持って集めていたのが きれいな女性だったので Shinpapaは喜んでいましたが 
 実際のガイドさんは 右の男性だったので「騙された」と泣いていました。(笑)
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12383673.jpg

 参加者の17名は 8名と9名のグループに分かれて、車で移動します。

 私たちは 8名のグル―プに入りましたが、
 他の6人は オハイオやシカゴに住むアメリカ人でした。
        (実は このハイキングの後 船の中で何度か顔を合わせるたびに
         お互いに声をかけて この日のことを話したり その日にしたことなどを話したりしているうちに
         仲良くなり メールのアドレスをやり取りして 繋がっている人もいます)

アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_07221531.jpg
 スタート前に 何が起こっても自己責任で、文句は言いません、、、という書類にサインをさせられます。
 しかも 急な坂を登るよ、階段があるよ、途中でへこたれたら置いていくよ、、、
 それでもいいね、わかっているね、、、と何度も念を押されます。

 車で走ること20分弱で キャンプ場の駐車場へ。

 そこから森の中に入り、、、、
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12383916.jpg

 橋を渡ると、、、、、
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12384214.jpg

 急に視界が開け メンデルホール湖に出ました。

 私が想定していたルートは 「展望台」側だったのですが、この場所は対岸になります。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12384539.jpg

 こちら側からだと 氷河と滝の両方が 良く見えます。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12384707.jpg

 さらに 森の中に入っていきますが 歩くペースが非常に早いのです。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12390058.jpg

 私には カメラを構えて 写すような余裕はなく、
 Shinpapaに頼んで写してもらいました。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12521694.jpg

 苔が生え、富士の青木ヶ原樹海に感じが似ています。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12521951.jpg

 時々、鉄製のケーブルを持ってよじ登らないと 上がることができない急坂があります。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13310862.jpg

アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_12522533.jpg

 すると 突然 ガイドさんが 皆を静止させました。

 彼が 指さす方向を見ると
 鼻の周りが白い、「灰色熊(グリズリー)の子供」がいます。

 すぐ近くにいるのですが 腰が引けて うまく写せません。(笑)
              (トリミングしていません)
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13051118.jpg

アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13051357.jpg

アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13051603.jpg

 手に しっかりと「熊よけスプレー」を持っているガイドさん。

 「子供がいると親がいる可能性が高いので ハイキングのルートを変えよう」と言い、
 来た道を少し戻って、別ルートへ。

 雨が激しく降ってくると 何も見えなくなりますが、、、
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13391266.jpg

 少し雨脚が和らぐと 歩く道が良く見えます。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13391633.jpg

 氷河に近づいたところがゴール、 引き返します。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13391962.jpg

 曇りの日は 氷河が青く見える、、、確かに、、、、。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13392123.jpg

 帰宅後ルートを調べなおしたところ 紫色のルートだったと思われます。

 往復4時間半、
 準備体操もせず いきなり歩き始め、休憩を取ることなく
 私には 少々ハードなペースで 歩き続けました。



アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13392482.jpg
 
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_07221531.jpg
 車で街に戻ったのが 夕方の18時前。

 気温12℃。
 合羽を着たものの 何度も雨に打たれ、濡れた「手足」が冷えてしまったので、
 街の散策をあきらめて すぐに船に戻り、スパで暖まりました。

 夕食を ビッフェレストランのLIDOで 食べていると
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13580514.jpg

 入港していた船が 次々に出航して行きますが
 明日、グレッシャーベイに入ることができるのは ホーランドとプリンセスの船だけ。

 1日2隻しか入ることができない という厳しい規制が 厚い壁になっています。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13580221.jpg

 ナンバープレートと同じ灰色熊に出会えたことが 何よりの収穫だった ハイキングツアーでした。
アラスカへの旅 3日目 (ハイキング編)_d0174983_13392941.jpg


by saint-arrow-mam | 2018-09-25 00:01 |   (E)アラスカクルーズ | Comments(2)
Commented by パンジー at 2018-10-04 16:42 x
いよいよ始まりましたね ♪
完璧な下調べに感動すら覚えました。
その成果が発揮され、取りこぼしのない素敵な旅になってますね。
私には真似のできないことですが、少しは見習わねば…と。
と、いつも言ってるような気がします(笑)
氷河の崩れ落ちる音、全く想像がつきません。
体験に勝るものはありませんものね、興味が尽きません。
Commented by shinmama at 2018-10-04 21:29 x
パンジー様

はい、”怒涛のブログアップ”をしようと思っているのですが、
時差ボケで ある時間になったら思考回路がぴたりと止まり、全く前に進まなくなります。
なにせ 天然ボケと時差ボケのダブルですから。。。

Shinpapaも 夜の20時を過ぎると 「もう駄目だ、限界だ」と騒ぎながら寝ています。(笑)

旅の予習は 陸のツアーに比べて フリータイムが多いクルーズでは 私にとって必須ですが 
今回も、予習をした資料の半分も使いませんでした。(笑)
インクと紙の無駄遣いと 反省しきりです。


<< Glacier Bay (グレ... アラスカへの旅 3日目 ジュノ... >>