山科&醍醐の桜


 病院に近い「山科」のホテルに宿泊しました。

 十数年前に Shinが 大学に入り 独り暮らしを始めた時に、
 隣町の「御陵(みささぎ)」にあるアパートに 少しの間 住んでいたので 
 「山科」には 何度か宿泊したことのあり 少しだけ土地勘があります。

 午後2時までは 治療中のShingranmaに 面会できないので 
 Shinpapaを桜の名所に 案内することにしました。
山科&醍醐の桜_d0174983_20250718.gif

 1日目は トランクをホテルに預けて
 琵琶湖疏水の一部である "山科疏水"  へ行きました。

山科&醍醐の桜_d0174983_20085579.gif
  

 もう 散り始めているだろうと思っていましたが ちょうど満開で
 しかも 菜の花とのコントラストが とても美しくて感動しました。

 山科疏水の遊歩道は 知る人ぞ知る、、、穴場です。
山科&醍醐の桜_d0174983_20084495.jpg

山科&醍醐の桜_d0174983_20085027.jpg

山科&醍醐の桜_d0174983_20250718.gif

 そして 翌日は「醍醐寺」へ。

 「醍醐の桜」は あまりに有名で ベタですが、
 Shinpapaに 一度は見て欲しいと思ったので 混み合う前に朝一番で。

山科&醍醐の桜_d0174983_20513287.jpg
 

「醍醐の桜」
慶長3 (1598) 年3月 15日に豊臣秀吉が京都南郊の醍醐寺で行なった花見の会。
いまに残る名園を三宝院に造り,愛児秀頼,北政所,淀君,徳川家康らの諸大名やその妻妾,
近臣数百人を招いて宴を開き威勢を世に示した。『醍醐花見図屏風』にその光景を偲ぶことができる。

山科&醍醐の桜_d0174983_21211468.jpg


 世界文化遺産の「醍醐寺」には 
 秀吉自らが基本設計をして造らせた建築物や 移築させた建築物などのほか
 平成になって建てられた 貴重な寺宝の保存施設が点在しています。


  <五重塔>
山科&醍醐の桜_d0174983_21261672.jpg

  <仁王門>
山科&醍醐の桜_d0174983_21261943.jpg

  <金堂>
山科&醍醐の桜_d0174983_21262233.jpg

  <総門の鬼瓦>
山科&醍醐の桜_d0174983_21262817.jpg

  <弁天池>
山科&醍醐の桜_d0174983_21261345.jpg

山科&醍醐の桜_d0174983_21262583.jpg

山科&醍醐の桜_d0174983_21263103.jpg

山科&醍醐の桜_d0174983_20250718.gif


 

by saint-arrow-mam | 2019-04-10 21:46 |   関西地方 | Comments(0)


<< 関西風お好み焼き 京都へ >>